「J-REIT」を対象とした投資信託には新NISAで積立投資を行うことはできません。
J-REIT関連の投資信託はNISAでは『成長投資枠』のみとなっています。
なぜリートの投資信託をNISAのつみたて投資枠で買えないのか。
J-REITはつみたてNISAで指定されているインデックスに含まれていません。
REITは成長していない?
以下のチャートは過去10年間の東証REIT指数です

見ての通り、リート指数はまるで上がっていません。
日経平均株価と比較してみましょう。

リートは利益のほとんどを分配金としています。利益を再投資してさらなる成長を目指す企業とは異なります。
リートを保有していると分配金をもらえますが、基準価額は上がったり下がったりを繰り返していたり、下がり続けているものもあります。
リートの成長は基準価額の上昇ではなく増配として現れます。
長年かけて積立をし、資産を増やしていく「つみたて投資枠」の理念からは相反しています。
投資対象が不動産なので仕方がありません。
もちろん、分配金を再投資すればリートでも着実に資産を増やすことは可能です。
しかし、リートの性質上、価格が高値圏にある時(=分配金利回りが低い時)に積立投資で買い増ししてしまうのは得策とは言えません。
成長投資枠にはREITが含まれています
リートの投資信託はNISAの成長投資枠で買うことができます。

リートは価格が下がって分配金利回りが高くなった時は買い、価格が上がって利回りが低くなった時は売りというのが鉄則であるため、自分の売買タイミングを判断する方が適しています。
東証で買えるリートETF
リートに投資できるETFはたくさんあります
コード | 名称 | 連動対象指数 | 決算回数/年 |
---|---|---|---|
1343 | NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 | 東証REIT指数(配当込み) | 4回 |
1345 | 上場インデックスファンドJリート(東証REIT指数)隔月分配型 | 東証REIT指数 | 6回 |
1398 | SMDAM 東証REIT指数上場投信 | 東証REIT指数 | 4回 |
1476 | iシェアーズ・コア Jリート ETF | 東証REIT指数(配当込み) | 4回 |
1488 | iFreeETF 東証REIT指数 | 東証REIT指数(配当込み) | 4回 |
1595 | NZAM 上場投信 東証REIT指数 | 東証REIT指数(配当込み) | 4回 |
1597 | MAXIS Jリート上場投信 | 東証REIT指数 | 4回 |
1660 | MAXIS高利回りJリート上場投信 | 野村高利回りJリート指数 | 4回 |
2517 | MAXIS Jリート・コア上場投信 | 東証REIT Core指数 | 4回 |
2527 | NZAM 上場投信 東証REIT Core指数 | 東証REIT Core指数 | 2回 |
2528 | iFreeETF 東証REIT Core指数 | 東証REIT Core指数(配当込み) | 4回 |
2552 | 上場インデックスファンドJリート(東証REIT指数)隔月分配型(ミニ) | 東証REIT指数 | 6回 |
2555 | 東証REIT ETF | 東証REIT指数 | 4回 |
2556 | One ETF 東証REIT指数 | 東証REIT指数 | 4回 |
2565 | グローバルX ロジスティクス・J-REIT ETF | 東証REIT物流フォーカス指数 | 6回 |
2566 | 上場インデックスファンド日経ESGリート | 日経ESG-REIT指数 | 4回 |
コメント